営業はやっぱり奥が深い!新人ロープレ研修レポート

こんにちは、高砂市・加古川市の老舗リフォーム店ウオハシです。

今回は、新人スタッフが挑戦する「営業ロープレ研修」の様子をご紹介します!

 

ロープレって何をするの?

ロープレとは「ロールプレイング」の略で、実際の営業現場を想定してお客様役と営業役に分かれ、接客の練習をする研修です。

ウオハシでは、実際に先輩社員が「お客様役」を演じ、リアルなやりとりを通してトークの流れや提案の仕方を学びます。

 

緊張の初挑戦!先輩がしっかりサポート

新人の河邊くんが挑戦!

お客様役は先輩の新田さんです。そして背後で見守るのは、係長の宇高さん。

 

最初は「緊張で頭が真っ白…!」という声もありましたが、先輩がときどき笑いをはさんで、どんどん表情が柔らかくなっていきました。

ロープレ後は、「言ってることは合ってるから自信持って話そう!」「ここはこういう言い回しのほうがいいかな」といった具体的なフィードバックをもらいます。

 

このロープレ研修を通して、新人スタッフたちは“話す力”だけでなく、“聴く力”や“気づく力”も磨いていきます。

ウオハシでは、ただ商品を売るだけでなく、「お客様の暮らしに寄り添う提案」ができる営業を目指しています。

 

少しずつ、でも着実に前へ

最初はうまくいかなくても大丈夫。ロープレを重ねる中で、話し方や提案の組み立て方がどんどん上達していきます。

失敗も学びのひとつ。先輩たちはその過程を見守り、必要なときにしっかりフォローしてくれます。

 

「自分に営業ができるのか不安」

「興味はあるけど苦手意識があって…」

そんなふうに思っている方も、安心して入社していただける環境です!

 

◆エントリーお待ちしております!

★マイナビ2027にて、オープンカンパニー・お仕事体験のご予約を受け付け中です。

マイナビ2027はこちら!

 

★第2・第3新卒、中途採用はエントリーフォームから見学希望・面接希望のご連絡をお願いいたします。

エントリーフォームはこちら!

  • URLをコピーしました!
スタッフ勢揃い

さあ、あなたの『好き』を仕事にしよう。Let's work together

あなたの個性や熱意を最大限に活かせる環境が、ウオハシにはあります。未経験でも安心の研修制度や、頑張りを正当に評価する仕組み。私たちは、あなたの「やってみたい」という気持ちを何よりも大切にします。

「お客様に喜んでもらいたい」「ものづくりを通して、誰かの役に立ちたい」というあなたの想いを、ウオハシで形にしてみませんか。
私たちは、共に成長していける仲間を心よりお待ちしています。ウオハシで、あなたの未来を創造しませんか?

目次